猫背について①

猫背がなぜ悪いかを今日から


3回ほどのシリーズで書きたいと思います。


猫背の問題として大きく3つあります。


①骨の問題


②内臓の問題


③筋肉の問題


今日は①の骨の問題についてです。


背骨は24個の骨からなっています。


内訳は首の骨7個 胸の骨12個 腰の骨5個です。


そして背骨には生理的湾曲という


横から見るとS字状のカーブがあります。


首の骨は前に凸、胸の骨は後ろに凸、腰の骨は前に凸


となっています。


このカーブがあることにより、体にかかる衝撃や


負荷を分散させることができます。


猫背の場合、元々胸の骨は後ろに凸となっていますが


さらに強まっている状態です。


猫背になり、胸の骨が過度に後ろに出ることで


首の骨の前に凸となっているのがさらに強まり


腰の骨の前に凸はなくなってしまい逆に後ろに凸と


なってしまします。


腰の骨が後ろに凸になると骨盤も後ろに倒れてしまいます。


そして骨盤が倒れた状態で立つということは


股関節や膝関節が常に軽く曲がった状態になります


ので、足が疲れやすかったり、


足の障害につながりやすくなります。


猫背になるということは体にかかる衝撃を受けやすくなったり


負荷を分散させる機能が弱まってしまいます。


また猫背になると肩甲骨が外側に移動してしまい


腕が上がりにくくなる原因にもなります。


骨もつながりを持っていますので、骨だけでも


これだけの悪循環をもたらしてしまします。


皆さまも姿勢を見直して下さいね。


続きは明日書きたいと思います。お楽しみに!


大阪 平野区うちぼり整体院




 

住所

大阪市平野区西脇

2-6‐12

平野エアクリアロイヤルハイツ200号室

 

電話

(大阪)

06-7162-7428

 

メール

uchiboriseitai@ktf.biglobe.ne.jp

 予約受付中

 

ご予約・お問い合わせへ

このフォームからでも問い合わせ可能です

メモ: * は入力必須項目です

どんな症状でもお気軽にうちぼり整体までお問い合わせください!

大阪の方(特に平野区、東住吉区)が多いのですが、神戸から通院される方や下記の地域からもご来院頂いています。

 

大阪市平野区・東住吉区・阿倍野区・西成区・中央区・天王寺区・大正区・住吉区・生野区・東成区・浪速区

大阪府守口市・藤井寺市・東大阪市足代北・四条町・衣摺・松原市・吹田市

大阪府堺市堺区・北区・南区・西区

大阪府八尾市楠根町・東山本新町・龍華町・南木の本、河内長野市、大阪府泉南郡熊取町、奈良県生駒郡、橿原市、兵庫県神戸市、和歌山県橋本市・和歌山市、愛知県名古屋市

医療機関にて下記の診断をされた方や下記の症状の方がご来院されています

慢性的な首痛・肩こり、背中の痛み、腰の痛み

肩の痛み、慢性腰痛、ヘルニア、膝痛(変形を伴うもの)、人工関節の術後、脳梗塞後、脊椎圧迫骨折後、あごの違和感、拇趾の変形、皮膚疾患、アレルギー、不妊症、手の痛み、原因のはっきりしない体のだるさ、頭痛、腕のしびれ、