2017年

2月

21日

冊子「施術効果を高めるハンドブック」がようやく出来ました!

大阪市平野区のうちぼり整体院のデスクより

 

こんにちは

 

ようやく『施術効果をさらに高めるハンドブック』が完成いしました。

 

 

今週から配布しています。

 

内容は大きくは食事編 意識編 運動編の3つからなっています。

 

あくまで私の施術に対して効果を高めるためのものなので

 

一般のものとは少し違うかもしれませんが・・・

 

肩こりや腰痛はもとより膝痛の方なども書いてあることを

 

継続くして行っていくことで変化を得られると思います。

 

配る方は継続してこられている方限定です。

 

初回の方には配布の予定はありませんので

 

本気で改善したい方向けと言っても過言ではありません。

 

2017年

2月

18日

水を飲むの大切さ

大阪市平野区のうちぼり整体院のデスクより

 

ブログ前回のものが9月ちょっと書いていないと思うと

 

すぐに日が経ってしまいますね・・・

 

さて本日は水を飲む大切さと題しまして

 

私の経験をもとに書きたいと思います。

 

もちろん夏は汗もかきますし

 

水分は出ていきやすいのですが

 

寒い時期でも水をとることは重要です。

 

今回『水』と書いています通り

 

お茶やスポーツ飲料ではどうかと言われると

 

それもそうだけどもやっぱり『水』が良い

 

と言わざるを得ません。。。

 

何が違うかと言えば体に吸収されるスピードです。

 

水は数十分で体に吸収されるのですがその他のものは

 

消化しなければなりませんので早くて数時間かかります。

 

あとは体の成分に近いということです。

 

 

私は以前訪問リハビリの仕事をしていましたが

 

夏の暑い時でもあまり水分をとらない方でした。

 

夜になるとのどが渇きそこで大量にお茶で補う状態でした。

 

しかし、その数年後激痛に襲われました。。。

 

そう、「尿管結石(腎結石)」です。

 

経験された方は痛さが分かると思いますが

 

尋常な痛さです。立って歩くこともできず

 

病院にも行けません。

 

おそらく慢性的な水分不足で結石になったと考えざるをません。

 

水分不足になると内臓的にも良くありません。

 

訪問リハビリ時代は右の背中がずっと張って

 

腰が痛い状態でしたので

 

今になって考えると腎臓に結石ができて働きが低下したせいで

 

筋肉の硬さに繋がっていたんでしょうね。

 

水分が不足すると体は硬くなりやすいと言えます。

 

まだ寒い時期ですが『水』をしっかりとり

 

筋肉の硬さからくる肩こりや腰痛を予防しましょう!

 

0 コメント

2016年

9月

07日

施術のタッチ

大阪 平野区うちぼり整体院のデスクより

 

こんにちは。

 

台風ばかりで嫌になりますが、

 

おかげさまで忙しくさせていただいています。

 

 

さて今日は整体の施術時の触り方(タッチ)についてです。

 

話がセラピスト向けかも知れませんが・・・

 

うちぼり整体院での施術のタッチは触れる程度の軽いものです。

 

何故か?

 

軽くても

 

血流の流れはよくなりますし、

 

筋肉の硬さもとれますし、

 

骨の調整もできます。

 

その昔、仏陀やキリストが手をかざしただけで

 

病気やケガが治ったという逸話がありますが

 

まんざら嘘ではないのかと思っています。

 

 

現在ではいろんな機器や方法で検証することができますが

 

昔は検証することもできません。

 

しかし感覚的にわかっていたのでしょう。

 

手をあてることで血流が変わってくることなどを。

 

それが「手当」という言葉に繋がってきたのでしょう。

 

 

施術のタッチの仕方で最も大事なことは

 

『力を抜く』

 

これに尽きると思います。

 

 

簡単なようで難しいのです。

 

それができればあなたも整体師の仲間入りかも知れません。。。

 

肩こり・腰痛なども改善していくことができるかもしれません。

 

あとは解剖学や運動学などの知識があれば

 

なおさら良いですが。。。

 

0 コメント

2016年

8月

24日

施術の刺激は弱い方がよい?

大阪平野区うちぼり整体院のデスクより

 

こんばんわ。

 

月曜日はお盆に休まなかったのでお休みを頂き

 

家族旅行へ行ってきました。

 

良い気分転換になりました!

 

 

本日は施術の刺激についてです。

 

よく強く揉んでほしいという方もいますが

 

うちぼり整体院ではお断りしています。

 

 

できるだけ弱い刺激で行うようにしています。

 

それはなぜか。

 

まず強い刺激は体を壊してしまう恐れがあるということです

 

そして弱し刺激でも

 

骨の調整、筋の柔らかさを出す、内臓の調整

 

など可能だからです。

 

 

内臓なども10~20mmHg(ミリメートルエイチジー)の圧

 

で十分に血流が活性化されると研究結果も

 

あるようですし。。。

 

ちなみにmmHgは圧の単位で日本語では水銀柱と言います。

 

日常では血圧がなじみ深いですかね。

 

血圧を測るとき締め付けられますがその時の10~20mmHg

 

ですから非常に軽い圧です。

 

でも体は軽い刺激で変化していきます。

 

いつも不思議がられますが、治療・施術・リハビリなんかは

 

『痛い』というイメージを持たれていますが、

 

痛みを出さず施術できます。

 

痛いから腰痛や肩こり・首痛・頭痛をあきらめている方は

 

一度お越しください。

 

きっと今まで施術のは何だったのかと

 

もっと早く来ればよかったと公開すると思います。

 

 

 

0 コメント

2016年

8月

18日

唯一筋肉のついていない骨は?

大阪 平野区うちぼり整体院のデスクより

 

こんばんは

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

いつもは頭痛・肩こりや腰痛のことが多いので

 

今回は豆知識です。

 

 

人の体は筋肉があります。

 

どんなにムキムキな方であろうと

 

すごい細身の方であろうと

 

筋肉の数自体は変わりません。

 

ただ筋肉の面積が違うだけです。

 

そして筋肉は骨に付いています。

 

骨から筋肉が付き始まるところを『起始部』

 

筋肉が腱となって骨に付くところを『停止部』

 

と言います。

 

 

しかしこれだけ骨や筋肉があっても

 

筋肉が全く起始・停止しない骨が

 

唯一あります。

 

それは・・・

 

 

『距骨(きょこつ)』です。

 

 

どこの骨かというと

 

足首にある骨で踵の骨の上にある骨です。

 

一般的な足首の関節をつくっているところで

 

距腿関節(きょたいかんせつ)を形成し、

 

距骨と踵骨で距骨下関節を形成します。

 

 

変形性膝関節症の方などは膝が変形し

 

距骨も変位し傾く方も多いところです。

 

珍しい骨ですので名前を知っておくと

 

豆知識になるかも知れませんね。。。

 

 

0 コメント

2016年

8月

17日

この骨がないと死んでしまうかもしれません・・・

大阪平野区うちぼり整体院のデスクより

 

こんばんは

 

最近思うことは平野区活気無くなっているなぁということです。

 

JR平野駅の北側にあったボーリングのラ○ンド1

 

地下鉄平野駅前にあったCD・本のTSU○AYAや

 

靴のス○ップなどなどが

 

閉店。。。

 

平野警察も喜連(きれ)に移転するみたいですし・・・

 

(喜連は平野区の町名ですが・・・)

 

身近にあったところが無くなっていきます。

 

でもスーパーだけは増えていきます。。。

 

一つ閉店になったと思ったらその場所が違うスーパーに。

 

自宅近くにもスーパーができる予定です。

(これは厳密には東住吉区ですが)

 

とまぁ大阪 平野区の情報でした。

 

 

 

 

本題ですが本日は『特に重要な骨』です。

 

人体には人工のものに置き換えることができる骨も

 

ありますが、できない骨もあります。

 

この骨をとってしまえば命さえなくなるだろうと言われています。

 

それは人体の中に2つあると言われています。

 

皆さまわかりますでしょうか?

 

 

 

 

 

1つは仙骨です。

 

お尻の真ん中にある骨です。

 

この周囲はいろんな神経が通っていることや

 

体の荷重を支える意味でも変えはききません。

 

 

 

もう一つは顔面にある蝶形骨という骨です。

 

蝶形骨という骨は有名ではありませんが

 

その他の顔面の骨や頭の骨のほとんどと

 

関節をなしており、つながっています。

 

名前の通り蝶のような形をしています。

 

 

 

うちぼり整体院の施術でもどちらの骨も

 

体を整えるうえで非常に重要な骨です。

 

頭痛・肩こり・腰痛などとも大きな関連を

 

持っています。

 

 

有名な骨ではありませんし、施術家でも蝶形骨のことを

 

知らない方はたくさんいます。

 

ですが重要ですのでどこにあるか知っておくことも

 

自己の体を健康に保つためにも必要なことであると考えます。

 

0 コメント

2016年

8月

16日

膝痛治療の実際

大阪 平野区のうちぼり整体院のデスクより

 

こんにちは

 

今日は朝、整体院に入ると室温33度・・・

 

暑い。。。

 

でもうちの整体院は東側に大きな窓があるので

 

日差しが入るのは朝の間だけなので

 

まだマシな方です。

 

 

本日は膝痛(変形性膝関節症)についてです。

 

私も以前は理学療法士として勤務していたので

 

変形性膝関節症の方のリハビリを行ってきました。

 

またリハビリの現状をよく知っています。

 

実際どんなリハビリが行われるかというと

 

筋肉の硬さをとり、できるだけ膝を伸ばせるようにして

 

太ももの前の筋肉を強化するというものが

 

非常に多く見られます。

 

 

当時から私はそのやり方に疑問を持っていたので

 

骨のゆがみや体重のかかり方などを変化させないと

 

改善しないと思い、今に至っているわけです。

 

 

現在では骨のゆがみ(太ももに対して膝下がねじれる)

 

を戻したり、太ももの骨のゆがみを戻したり、

 

筋肉を緩めることを中心に行っています。

 

結果は全く異なるものになります。

 

まず痛みはかなりの確率で軽減・改善します。

 

そして、足のO脚具合も改善されます。

 

来院される方でも家族から「足まっすぐになってきた

 

んちゃう?」と言われる方もたくさんいます。

 

 

 

ただ膝痛に関しては諦めている方や

 

まだ大丈夫と思っている方が多いように思います。

 

何事も早めが肝心ですよ!

 

 

 

0 コメント

2016年

8月

15日

肩こりや腰痛もまずは力を抜くこと!

大阪平野区うちぼり整体院のデスクより

 

こんばんは。

 

今日はニュースもお客様もSMAP解散の話題で

 

持ちきりでしたね。

 

なんか最後があんな形では

 

さみしい感じがします。

 

 

本日は力を抜くということをテーマに

 

書きたいと思います。

 

肩こりや腰痛にしてもまずは

 

筋肉が硬くなっているのが特徴です。

 

要は常に筋肉が硬い状態が続いている事

 

が大きな要因で、体液の循環や栄養交換が

 

上手く行われていないということになります。

 

そして筋肉の硬くなっている方は

 

肩こりや腰痛になっている周囲の筋肉の

 

力を抜くことが苦手です。。。

 

 

どうやっても自己にて力だ抜けない方もいます。

 

うちぼり整体院の施術なかに力を抜かせる施術

 

があります。

 

自己にて抜けなければ他人に力が抜けるように

 

やってもらうほかありません。(力を抜くエクササイズが

 

ないわけではありませんが・・・)

 

 

よく腰痛の方に腹部の筋力トレーニングを推奨されますが

 

否定はしませんが、順序としては

 

腰の筋肉の硬さをとってからやるべきですし、

 

腰の筋肉の硬さが柔らかくなれば、特に

 

筋力トレーニングをしなくても痛みは出にくくなると

 

思います。

 

 

 

一度、布団の上に寝て全身の力を抜いてみてください。

 

意外と難しいですよ!

 

肩こり・腰痛の方是非

 

脱力にチャレンジしてみてください。

 

 

 

0 コメント

2016年

8月

12日

骨のゆがみからくる肩こり

大阪 平野区うちぼり整体院のデスクより

 

こんばんは。

 

世間はお盆休み真っ只中ですがうちぼり整体院は

 

営業しています。

 

さて本日は肩こりについてです。

 

肩こりを経験したことのない方は

 

少ないと思います。

 

マッサージしたり、ストレッチングをしたりすれば

 

改善するとお考えの方もいると思いますが

 

改善したとしても一時的です。

 

肩こりの多くの方は骨格に問題があることが多いからです。

 

姿勢ともいい変えることができるかもしれません。

 

よくあるのが

 

鎖骨の位置や動きが悪い

 

腕の骨が前方に行き肩が前に巻かれている

 

肩甲骨が外側で固定されてしまっている

 

背中が丸くなっている(猫背)

 

肘周囲の骨のゆがみがある

 

などです。

 

このような要因があればマッサージや

 

ストレッチングでは根本的に肩こりを

 

改善することは難しくなります。

 

何より上記のようなことが起こると

 

筋肉も硬くなり、ずっと力の入ったような状態に

 

なります。

 

力が抜けるように持っていかなければ

 

なかなか肩こりの症状はかわりません。

 

肩こりにもいろいろありますが

 

肩こりぐらい大丈夫!

 

と思っていると頭痛が起きたり

 

しやすくなりますよ。

 

肩こりも奥がふかいです。。。

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

2016年

8月

11日

頭痛なぜ起こる?

大阪 平野区のうちぼり整体院のデスクより

 

こんばんわ。

 

今日は東大阪の出張整体で行ってきました。

 

大阪平野区からは自転車で15分ほどです。

 

車で行く方が時間がかかります。

 

やっぱり熱いですがお盆の影響か山の日の

 

影響か人通りは少なく感じました。

 

 

さて、本日は頭痛についてです。

 

頭痛の起こる原因はたくさんあります。

 

脳出血や脳梗塞も頭痛が

 

起こる場合があります。

 

しかし、急性の脳出血や脳梗塞は整体では

 

どうすることもできませんので病院へ急いでいくこと大切です。

 

整体で改善できる頭痛は

 

骨のゆがみから筋肉が硬くなったり、

 

頭蓋骨の本来ある小さな動きが出にくく

 

筋肉や筋膜を刺激することで起こるものです

 

 

症状で頭痛のみという方は少なく

 

同時に肩こりや首の痛み

 

全身疲労のような訴えをする方もいます。

 

 

頭にはいろんな神経があるところですので

 

危険があれば動きを制限するように体が

 

できているんですね。

 

それを我慢して仕事をしても

 

体にもよくないし、仕事でもミスをする

 

確率は上がります。

 

 

何より頭痛では頭への施術もすることが多くなりますが

 

頭への強い刺激はNGと言えます。

 

小顔や頭蓋骨調整と言って力をかけるのは

 

良いとは言えません。

 

非常に繊細な技術が必要とされるところです。

 

一般の方には感じ取れない頭蓋の動きを

 

感じながら施術していくことになります。

 

 

 

腰痛や肩こりも一緒ですが

 

我慢すればするだけ、改善するのに時間を要します。

 

ゴッドハンドと言われる整体師でも

 

一回で症状を改善させることは実は無理です。

 

いくら高い施術代をとっていたとしても

 

それは無理なのです。

 

ただ、少しずつ変化は感じられると思います。

 

段階的に改善していくのが通常の流れです。

 

 

頭痛でお困りの平野区・東住吉区の方がいましたら

 

ご連絡下さい。

 

 

 

 

0 コメント

2016年

8月

10日

足のしびれで困っている方へ

大阪 平野区のうちぼり整体院のデスクより

 

こんにちは。

 

連日暑い日が続きますが

 

いかがお過ごしでしょうか。

 

私は寒いのが苦手ですので暑いのは大丈夫です。

 

 

本日は『足のしびれ』についてです。

 

足がしびれるというと腰のヘルニアなんかを

 

一番にイメージされるかもしれません。。。

 

 

私も理学療法士養成校で実習時代に

 

足のしびれを経験しています。

 

2か月の実習を3か所の病院で行う学生時代の

 

最難関の行事です・・・

 

実習中の夏休みにバスケをして左親指を骨折した為

 

仕方なく病院受診し、ついでと言っては何ですが

 

足がしびれるので腰もレントゲンを撮ってもらいました。

 

結果は親指は完全に骨折してるけど腰は何の異常も

 

無いとのことでした。

 

ここで学生であった私の頭は????

 

授業では腰の神経に何かあるからしびれる

 

みたいに習います。

 

でもしびれるから何か原因があると考えました。

 

まずは実習中はずっと立ちっぱなし、学校指定のシューズは

 

そこが硬い。

 

自分のお尻やハムストリングス(太ももの後ろ)など筋肉が

 

カチカチでした。

 

とりあえずカチカチの筋肉を柔らかくしようと

 

学生時代の私は安易に考え、実行。

 

結果はしびれ改善。全くしびれがなくなりました。

 

今は整体を学んだので考えると筋肉が硬く、筋肉の間を通る神経が

 

圧迫されていると気づくし、

 

筋肉が硬くならない用、骨や関節の状態も

 

変えていくことが大切なのは分かります。

 

 

 

結局何がいいたいかと言えば、腰のヘルニアがなかっても

 

足にしびれは起こります。

 

手のしびれも首のヘルニアだけではありません。

 

しびれも改善できる場合があるということを知っておいてください。

 

 

 

 

ちなみに親指の骨折は2か月痛みに耐えながら実習終了後に

 

手術になりました。あれから11年ぐらいたちます・・・

 

 

0 コメント

2016年

8月

08日

痛みの原因は一つではない!

うちぼり整体院のデスクより

 

こんばんわ

 

うちぼり整体院の内堀です。

 

今日の大阪は気温37度・・・

 

(平野区も、東住吉区もきっとそうでしょう)

 

暑いです。

 

 

 

さて本日は痛みの原因についてです。

 

もしかすると何度かブログでも書いている

 

かもしれませんが

 

重要ですので。。。

 

例えば腰痛で腰周囲の筋肉がカチカチだとします。

 

では筋肉の硬さをとればいいだけでしょうか。

 

一時的には硬さもとれ腰痛が

 

軽減するかもしれませんが、

 

なぜ筋肉が硬くなったのか

 

を考える必要があります。

 

骨のゆがみから筋肉が硬くなり腰痛になっているのか

 

内臓の疲れから筋肉が硬くなり腰痛になっているのか

 

またほなの筋肉の働きが不十分で腰の筋肉を

 

過剰に使い腰痛になっているのか。

 

 

しかし実際は上記のことが混在していることがほとんどです。

 

それらを改善させることで、日常的に

 

腰痛がなく、筋肉が硬くならない

 

状態を作れると考えます。

 

 

 

原因を一つに絞るというのはわかりやすいですが

 

一つにしぼりきれるでもありません。

 

 

関係ないと思われる個所も施術することが

 

うちぼり整体院では重要だと考えており

 

それが高い改善率に繋がると思います!

 

 

0 コメント

2016年

8月

06日

最近分かってきた熱中症

大阪 平野区のうちぼり整体院のデスクより

 

こんにちは

 

最近急に雨が降ることがあるので

 

外出しているときは注意が必要ですね。

 

今日来られた方が東住吉区の方で本日

 

町会の祭りとのことで急な雨で心配されておりました

 

が夜はどうなることやら・・・

 

 

さて今日は熱中症についてです。

 

熱中症とは暑さにより脱水やけいれん、意識障害などが起こる

 

症状で出かたは様々です。

 

この時の筋肉が硬くなるのは肩こりや腰痛の筋肉の

 

硬さとは大きく異なります。

 

 

 

近年『熱中症』という言葉をよく耳にするようになりました。

 

そして研究も進んできているようです。

 

以前は水だけでなくナトリウムなどの電解質も

 

とった方がいいなんて言われておりましたが、

 

近年の3食食べている日本人であれば

 

ナトリウムや塩分は過剰になっているため

 

最近では水だけで十分ということが言われております。

 

でもあまり聞かないのはスポーツドリンクや

 

補助食品の会社の関係でいわれないのでしょうか?

 

 

 

あとエアコンも一晩中つけるのは体に悪いなんて

 

言われておりましたが

 

最近ではむしろ一晩中つける方が

 

暑さに対する疲労が出ないので推奨されています。

 

温度も少し低めでお腹から足にかけて布団を

 

かけるぐらいの方がいいそうです。

 

要するに「冬のこたつ」が理想で頭側は涼しく

 

足元は温かい方がいいようです。

 

 

さらに室温は人の体温を37度とすると

 

12度ほど低い方が人が活動するのに適した

 

環境らしいですね。つまり室温が25度ぐらい。

 

この環境だと水分も頻繁にとる必要は

 

ないとのこと。

 

 

皆様はこの熱中症の話を知っていましたか?

 

 

かと言っても個人差がありますので

 

体調管理は個人でしっかりと行ってくださいね!

 

 

 

0 コメント

2016年

8月

05日

腰痛からの足のしびれ

本日も大阪 平野区のうちぼり整体院のデスクより

 

こんばんわ。

 

こないだ生野区を抜け東大阪の布施や東大阪の衣摺まで行き

 

暑さにやられそうになりましたが元気です。

 

ちょくちょく近隣の東住吉区なども出張整体で行きますが

 

夏は大変です・・・

 

 

 

本日は腰痛から足のしびれについてです。

 

腰痛が元々あり、足がしびれてくると

 

ヘルニア?

 

脊柱管狭窄症?

 

なんて思うかもしれませんね。

 

でも足がしびれる要因はそれだけではありません。

 

単純に筋肉が疲労して、筋肉が硬くなり

 

神経を圧迫している場合もあります。

 

このような場合はお尻周辺の筋肉や太ももの後面の

 

筋肉が硬くなり神経を圧迫している場合もあります。

 

あえて筋肉の名前をあげると

 

お尻周囲:中殿筋・小殿筋、梨状筋

 

太もも後面:ハムストリングス(大腿二頭筋)

 

などです。

 

あとは骨盤の前にある大腰筋などです。

 

大腰筋は腰から骨盤の前を通り大腿骨まである筋肉です。

 

腰痛に少し詳しい方は大腰筋は

 

ご存知かもしれません。

 

 

足にしびれが出てもこれらの筋肉の硬さが原因であれば

 

筋肉の硬さをとれば改善の可能性は高いですが

 

根本的なことを考えると

 

なぜそれらの筋肉が硬くなったかを考え、

 

変えていくことが重要です。

 

なかなか今回名前を挙げた筋肉は

 

自己にて柔らかくしにくい筋肉ですが腰痛の方には

 

柔らかく保ってほしい筋肉でもあります。

 

体のお手入れお忘れなく!

 

 

 

 

 

 

17 コメント

2016年

8月

03日

肩こりが改善しない方へ

こんにちは

 

うちぼり整体院の内堀です。

 

本日も大阪の平野区の整体院から

 

ブログを書いています。

 

 

今回は『肩こり』です。

 

肩こりでお悩みの方は多いと思います。

 

肩の筋肉が硬くなるのは

 

血流は流れているものの組織への取り込みが悪いと

 

考えられます。

 

なぜ肩こりになってしまうのか。

 

まず肩こりになりやすい姿勢があります。

 

①頭が前に突き出ている

 

②肩が前にまかれている

 

これらは鏡や家族の方に見てもらえれば

 

分かるかと思います。

 

これらのことを施術で変えることができれば

 

ある程度は改善しますが、

 

疲れがたまるとまた逆戻りで同じなのです。

 

重要なことは

 

なぜ頭が前にいきやすいか

 

肩が前に巻きやすいかです。

 

 

それに行きつく原因は多く考えられます。

 

骨盤や腰からの影響

 

腕からの影響

 

内臓からの影響

 

など人それぞれです。

 

腰痛がなくても腰からの影響の強い方も

 

いますし、肩こりが強く腰痛を感じていない方もいます。

 

(こんな方は肩こりが改善すると腰痛を訴えることもあります)

 

 

やはり原因を考えるのはプロに任せるのが

 

一番だと思います。

 

そして根本から変えていくことで

 

肩こりになりにくくなりますよ。

 

 

 

 

0 コメント

2016年

7月

22日

アキレス腱断裂

こんにちは。

 

うちぼり整体院の内堀です。

 

ポケモンGOの解禁が話題のなっていますね。

 

平野区や東住吉区にもポケモンいるのかな?

 

うちぼり整体院にもいると面白いですが・・・(笑)

 

 

さて先日もプロ野球選手がアキレス腱断裂したと

 

ニュ-スがありましたので

 

アキレスけん断裂について書きたいと思います。

 

そもそもアキレス腱はかなり頑丈な組織です。

 

100キロや200キロぐらいの力がかかった

 

所で簡単には断裂しない組織です。

 

しかし断裂したということはいくつかの原因が

 

あると考えます。

 

①捻じれるような負荷がかかったこと

 

②アキレス腱周囲の筋肉が疲労などで硬くなっていたこと

 

③アキレス腱周囲の筋膜や皮膚の滑走性が悪かったこと

 

などがあげられます。

 

アキレス腱のある足首の関節は肩の関節や股関節のように

 

円を描くように動く関節ではありません。

 

足首は内側や外側にたおせる範囲はわずかで

 

足首を上下に上げ下げするのが中心の関節です。

 

ですのでねじれの力には弱いとも言えます。

 

捻挫なども足首がねじれて靭帯を傷めることですよね。

 

運動不足な方が急に走ったりするとアキレスけん断裂をする

 

可能性もあります。

 

直前の準備運動も重要ですが、

 

もっと前から走ることが分かっているなら

 

少しづつ運動していくことが重要です。

 

アキレスけんを断裂すると普通でも半年や

 

足の感覚が戻るまで何年もかかる方が多いです。

 

お気を付けください。。。

 

 

 

 

0 コメント

2016年

6月

15日

疲労を取り除くには②

こんにちは

 

うちぼり整体院のデスクより

 

またまた久しぶりの更新となってしまいました・・・

 

今日はあさイチの予約がなかったので朝から更新です。

 

大阪の平野区・東住吉区も梅雨入りでムシムシします

 

さて疲労を取り除く方法の続きを

 

書きたいと思います。

 

前回は鶏肉でも胸肉が疲労をとるには

 

良いという話でした。

 

 

その他には『睡眠』です。

 

睡眠と言っても浅い睡眠では意味がありません。

 

ある文献では真っ暗よりもオレンジの光が

 

より深い睡眠を助けるというものもあります。

 

なので豆球をつけておくのもいいですし、

 

足元にオレンジ色の電気スタンド置くのも良いとのことですが

 

要はしっかりと睡眠を取れればよいのです。

 

 

これからの時期は強い太陽光(紫外線)が目に入ると疲労する

 

ともいわれています。

 

何もしなくても目から光を浴びるだけです。

 

なのでサングラスやUVカットのだてメガネも有効です。

 

黒いサングラスは瞳孔を開かせるので

 

逆効果との意見もありますが・・・

 

少しでも疲労を取り除き最も熱くなるであろうと言われている

 

この夏を乗り切りましょう!

 

 

0 コメント

2016年

5月

03日

疲労を取り除くには①

大阪市平野区うちぼり整体院のデスクより

 

5月に入りましたね。

 

6日は私の誕生日ですがお気遣い無用ですからね(笑)

 

疲労については反響が大きく、東住吉区や東大阪市から

 

お越しの方からも質問がありました。

 

では続きです。

 

 

前回なぜ疲労が出るのかという話でした。

 

今回はどうすると疲労が取れるかということです!

 

まず食べものですが、

 

サプリメント?

 

栄養ドリンク?

 

野菜?

 

違います!

 

 

 

 

『鳥の胸肉です』

 

 

通常鳥は羽を動かし飛びます。

 

もちろん疲れます。疲労物質も出ます。

 

しかし渡り鳥は何千、何万キロと移動できるものもいます。

 

それを調べると羽の付け根に疲労因子FFを取り除く

 

物質があることが分かったそうです。

 

鶏の胸肉にも含まれているようですので

 

1日に100グラムを5日続けて食べると良いそうです。

 

ただし調理法によっては流れ出てしまうためスープまで

 

飲む方が効果があるようです。

 

あとは魚の尾っぽの肉にも含まれています

 

 

疲労は肩こりや腰痛の元になります。

 

まずは連休の疲れ?を鳥の胸肉や魚の尾の肉で

 

とってみてはいかがでしょうか。

 

それでも取れないときは整体院までどうぞ!

 

 

疲労の取り除くには②へ続く

 

 

 

0 コメント

2016年

4月

29日

疲労について

またまた久しぶりの更新になってしまいました。。。

 

うちぼり整体院のデスクより

 

 

 

ホームページの更新も

 

掃除も

 

帳簿も

 

全てやりますので許してください。。。

 

そういえばこないだ東住吉区の商店街に買い物に行くと

 

15年ぐらい前に整骨院で働いていた時の先輩に

 

遭遇しました。

 

私が平野区で整体院をやっているのをチラシで

 

知っていたらしく当時の僕からは想像できない

 

という話から昔話に花が咲きました。

 

まぁ近所に住んでいるようですので

 

ばったり会ってもおかしくはないのですが・・・

 

私の整体院は平野区と言っても東住吉区まで自転車で

 

わずか1分で行けます(笑)

 

 

さて本題ですが今日は今までになかった

 

『疲労』についてです。

 

過去には人が活動することで乳酸が溜まって

 

疲れるみたいな話でしたが

 

研究により疲労の原因が分かってきました。

 

どうやら『疲労因子FF』が原因らしいです。

 

疲労の流れを書くと

 

①運動やデスクワークをする

 

②細胞に酸素が大量に必要

 

③同時に活性酸素が発生

 

④活性酸素が細胞に傷をつける

 

⑤細胞から老廃物が出る(これが疲労因子FF)

 

⑥細胞や各組織の機能を下げる

 

という順序です。

 

そして疲労因子FFが脳に疲労してますよという

 

信号を送ることで疲れを認識できます。

 

ちなみに活性酸素は体に入ってくる外敵から

 

身を守ってくれるものですが自分の体も

 

錆びつかせると言う両方の性質があります。

 

 

ではどうすると疲労が取れるかは次回です!

 

 

0 コメント

2016年

3月

31日

ブログ更新中です!

うちぼり整体院のデスクより

 

久しぶりのブログです。。。

 

今ホームページを更新中ですので見にくいページが

 

あるかもしれませんが

 

これから整えますのでご了承ください。

 

今日は東住吉区の方のところへ訪問施術に

 

自転車で行きましたが、気持ちいい‼

 

昨日家でたまには自分の体も整えないと。。。

 

と思い自分で自分を施術しました。

 

すると新たな発見が‼

 

それは・・・

 

もっと力を抜いたほうがいいということです!

 

手を抜くとは違いますよ!

 

触れるときの手の圧です。。。

 

自分の施術レベルが上がっているのか

 

元々そうなのか

 

でも痛みやこりに効果があるにこしたことはありません。

 

ただ自分でやると肩甲骨の間ぐらいの背中は

 

どうしても届きません・・・

 

手の甲なら届くのですが、指の指腹や掌が当たりません。。。

 

これが問題です。

 

でも今日もいきなり施術に昨日発見した

 

施術のタッチを取り入れ反応もよし!

 

まだまだ研鑽が必要です。

 

 

 

ちなみに以前ダイエットについて書いたことを

 

お客さんによく聞かれます。

 

3~4キロは減ってますからね。

 

食事・生活を何も買えずに。。。

 

あと2キロ減らします!

0 コメント

 

住所

大阪市平野区西脇

2-6‐12

平野エアクリアロイヤルハイツ200号室

 

電話

(大阪)

06-7162-7428

 

メール

uchiboriseitai@ktf.biglobe.ne.jp

 予約受付中

 

ご予約・お問い合わせへ

このフォームからでも問い合わせ可能です

メモ: * は入力必須項目です

どんな症状でもお気軽にうちぼり整体までお問い合わせください!

大阪の方(特に平野区、東住吉区)が多いのですが、神戸から通院される方や下記の地域からもご来院頂いています。

 

大阪市平野区・東住吉区・阿倍野区・西成区・中央区・天王寺区・大正区・住吉区・生野区・東成区・浪速区

大阪府守口市・藤井寺市・東大阪市足代北・四条町・衣摺・松原市・吹田市

大阪府堺市堺区・北区・南区・西区

大阪府八尾市楠根町・東山本新町・龍華町・南木の本、河内長野市、大阪府泉南郡熊取町、奈良県生駒郡、橿原市、兵庫県神戸市、和歌山県橋本市・和歌山市、愛知県名古屋市

医療機関にて下記の診断をされた方や下記の症状の方がご来院されています

慢性的な首痛・肩こり、背中の痛み、腰の痛み

肩の痛み、慢性腰痛、ヘルニア、膝痛(変形を伴うもの)、人工関節の術後、脳梗塞後、脊椎圧迫骨折後、あごの違和感、拇趾の変形、皮膚疾患、アレルギー、不妊症、手の痛み、原因のはっきりしない体のだるさ、頭痛、腕のしびれ、